『チロルチョコ ミニコーラ&ミニサワー』チロルチョコ

チロルチョコ ミニコーラ&ミニサワー ラムネ

チロルチョコ株式会社の「チロルチョコ ミニコーラ&ミニサワー」です。
2022年04月11日発売

チロルチョコとオリオン製菓のコラボ商品です。

チロルチョコは昭和37年(1962年)に松尾製菓株式会社が発売開始しました。
すごいロングセラーブランドですね。

最初は3個が繋がった三ツ山タイプのチロルチョコでしたね。

昭和(昭和30年~昭和39年)の駄菓子年表
今でも販売されているロングセラーの商品がこの頃に発売されています。 いくつかピックアップしてご紹介します。 丸義製菓「マンボ」 明光製菓「こざくらもち」 昔は18個入っていましたが段々と数が減り、現在は10個入りです。 松山製菓「粉末ジュー...

製造は今でも松尾製菓株式会社の工場で作っていますね。

チロルチョコ ミニコーラ&ミニサワー

ごえんがあるよ』という5円玉の形をしたチョコレートも同社の製品ですね。
子供の頃は本当に1個5円で買えたので嬉しかったですね。
パッケージの内側に占いが載っているのもサービス精神がありますよね。

チロルなつ菓子堂企画

チロルチョコ ミニコーラ&ミニサワー

オリオン製菓のミニコーラ、ミニサワーのラムネがそのままチロルチョコに入っています。

チロルチョコ ミニコーラ&ミニサワー

ミニコーラも1978年に発売開始されたロングセラー商品ですね。

『ミニコーラ』シリーズ オリオン
オリオン株式会社の「ミニコーラ」です。 この仲間はオリオンではミニシリーズという括りになっていてたくさんありますね。 小さい缶のような形のプラスチック容器に入ったラムネです。 このミニチュア感が楽しいですよね。 ミニコーラ 1978年(昭和...

このチロルチョコ ミニコーラ&ミニサワーはチロルなつ菓子堂企画の一つです。

【ロングセラー駄菓子とコラボ!】ノスタルジックな駄菓子屋“なつ菓子堂”企画!新商品4品を4/11~に発売
チロルチョコ株式会社のプレスリリース(2022年4月4日 12時00分)【ロングセラー駄菓子とコラボ!】ノスタルジックな駄菓子屋“なつ菓子堂”企画!新商品4品を4/11~に発売

チロルなつ菓子堂はロングセラー駄菓子とコラボしたチロルチョコのシリーズですね。
チロルチョコ自体もロングセラー駄菓子の代表格ですね。

ミニコーラ&ミニサワー以外には、さくらんぼ餅・ヤッター!めん・ヤングドーナツがありますね。
どれも昔からあって食べたことがある駄菓子ですね。

ミニコーラ

コーラ風味チョコの中にミニコーラがそのまま入っています。
ミニコーラはゴロゴロとたくさん入っていますね。
どこから食べてもミニコーラにあたります。

コーラ風味のチョコレートは珍しいですね。
あまり見たことが無い気がします。
チョコレートとコーラが合っているとはそれほど思わないので、人気がないからかもしれませんね。

中のミニコーラは普通にオリオンのミニコーラです。
チョコレートと固いラムネの組み合わせはあまり食感が良くないですね。

ミニサワー

ソーダ風味のチョコの中にミニサワーがそのまま入っています。
こちらもミニサワーはたくさん入っています。
どこから食べても必ずミニサワーにあたりますね。

ソーダ味のチョコレートとラムネの組み合わせと言うと、カバヤ食品の禁断のショコラとかがありますね。

『禁断のショコラ』カバヤ食品
カバヤ食品株式会社の「ショコラムネ」です。 2018年8月7日発売。 チョコレートなのにラムネのような商品です。 ソーダ味とマスカット味があります。 カバヤからは「禁断のラムネ」と「ショコラムネ」という製品が出ていました。 これらはチョコレ...

こちらは意外と見かけることがある組み合わせですね。
おいしい商品もありますので、悪くない組み合わせだと思います。

中のミニサワーは普通のオリオンのミニサワーです。
チョコレートのなめらかな食感とゴロゴロとしたラムネの食感には違和感がありますが、面白さはありますね。

チョコレート情報

名称準チョコレート
原材料名砂糖菓子(国内製造)、植物油脂、乳糖、全粉乳、砂糖、
ココアバター、マルトデキストリン、練乳パウダー、
クリーム加工品、ココアパウダー/酸味料、香料、
乳化剤(大豆由来)、着色料(カラメル、クチナシ、
カロチノイド、フラボノイド)
内容量7個
栄養成分表示/1袋(7個)当たり
エネルギー259kcal
たんぱく質1.4g
脂質14.0g
炭水化物31.5g
食塩相当量0.05g
販売者チロルチョコ株式会社
東京都千代田区外神田4-5-4
製造所松尾製菓株式会社
〒826-8555
福岡県田川市川宮1191-1

コメント

タイトルとURLをコピーしました