ラムネ 『ポケモンふえ』カバヤ食品 カバヤ食品株式会社の「ポケモンふえ」です。ポケモンの食玩付きラムネですね。笛が入っています。ポケモンのふえといえばポケモンのふえというと、ゲームの中でカビゴンを起こすために必要なアイテムですね。そのポケモンのふえをイメージした商品です。ポケ... 2023.04.09 ラムネ食玩おもちゃ
ラムネ 『サンリオキャラクターズ 巾着入りクッピーラムネ』サンリオ 株式会社サンリオの「サンリオキャラクターズ 巾着入りクッピーラムネ」です。株式会社サンリオと、クッピーラムネで有名なカクダイ製菓株式会社のコラボ商品です。クッピーラムネコラボシリーズです。2021年2月18日発売。カクダイのクッピーラムネを... 2021.03.07 ラムネ食玩おもちゃ
ラムネ 食玩と軽減税率について 令和元年(2019年)10月1日から軽減税率制度が実施されますね。今回は夏休み版ということで、いつものラムネ紹介はお休みして食玩と軽減税率の話にします。軽減税率制度とは令和元年(2019年)10月1日から、消費税及び地方消費税の税率が8%か... 2019.08.18 ラムネ食玩おもちゃ
食玩 『駄菓子に入れちゃえ!ポーチ』 オリオン オリオン株式会社の「駄菓子に入れちゃえ!ポーチ」です。オリオンの駄菓子をモチーフにしたポーチですね。カプセルトイです。いわゆるガチャガチャの景品ですね。一個300円です。ポーチなので、駄菓子”を”入れちゃえ、ではなくて、駄菓子”に”入れちゃ... 2019.04.28 食玩おもちゃ
ラムネ 『刀剣ラムネ』 オリオン オリオン株式会社の「刀剣ラムネ」です。刀の形のパッケージにラムネが入っています。刀には鞘もついていて、鞘から抜けるようになっています。なかなかよくできていますね。刀の峰側に取り出し口がありますので、そこから一粒ずつラムネが取り出せます。食べ... 2018.09.30 ラムネ食玩おもちゃ
ラムネ 『マリオバッグ ラムネとガム』トップ製菓 トップ製菓株式会社の「マリオバッグ ラムネとガム」ですカバン型のパッケージに入った食玩です。任天堂の『New スーパーマリオブラザーズ Wii』とのコラボレーション商品ですね。ラムネが9粒入った小袋が2袋と、マーブルガムが5粒入ったガムが一... 2017.09.23 ラムネ食玩おもちゃ
ラムネ 『ピコリンウンチッチ』ハート 株式会社ハートの「ピコリンウンチッチ」です。ウンチを前面に押し出したデザインのラムネです。インパクトがすごいですね。子供の心に直球です。子供は大喜びしそうですね。ラムネ版は販売終了して、今はチョコレート版ならあるようです。ウンチの下の部分が... 2017.09.02 ラムネ食玩おもちゃ
ラムネ 『フエラムネ』コリス コリス株式会社の「フエラムネ」です。コリスといえばフエラムネが大変有名ですね。フエラムネは昭和48年4月に発売されて以来の定番ラムネです。フエラムネと似た商品にフエガムがあります。実はまずフエガムが昭和28年に発売されて、その後にフエラムネ... 2016.04.03 ラムネ食玩おもちゃ
ラムネ 『どうぶつラムネ工場』タカラトミーアーツ 株式会社タカラトミーアーツの「どうぶつラムネ工場」です。これはラムネそのものではなくて、ラムネを作るおもちゃですね。市販の材料からラムネが作れます。クマの頭が材料を混ぜるカップになっていたり、手がスプーンになっていたりとギミックが豊富です。... 2016.02.07 ラムネ食玩おもちゃ
ラムネ 『ガチャッと!ジューCカラーボール』カバヤ食品 カバヤ食品株式会社の「ガチャッと!ジューCカラーボール」です。カプセルベンダー(ガチャガチャ)を模した容器に入っています。パチコン型と呼ばれる食玩の一種です。ガムではこのようなパチンコ型と呼ばれる、ボタンを押し込むとガムがコロンと出てくるタ... 2015.05.09 ラムネ食玩おもちゃ