ラムネ『フエラムネ ジャンピングバトルコーラ』コリス ジャンピングバトルコーラ味のフエラムネです。ネーミングからは味がよくわからないコーラ味です。香りと味にスパイシー感がありますね。辛みと僅かなマサラ感を感じておいしいです。ジャンプするエビやカニのおもちゃがおまけに付いています。エビの尻尾やカニの甲羅を指で抑えてから指を手前に引くとジャンプします。2023.12.02ラムネ食玩
ラムネ『大粒ラムネ<GAMEBOOSTER2>』森永製菓 勉強や仕事、スポーツなど、あらゆるシーンで頑張りたい人のための「たべるエナジードリンク」のような大粒ラムネです。大粒ラムネのゲームブースターの第2弾ですね。バージョンは2.0.21です。「頂点を目指し挑戦するあなたへ」という高い目標を掲げていますね。2023.11.19ラムネ
ラムネ『大粒ラムネ GAMEBOOSTER ゲームブースター』森永製菓 デジタル社会で戦うすべての人に捧げるラムネだそうです。とても高い志を持ったラムネですね。コーラ味のラムネに、一袋辺りカフェインが40mg配合されています。森永ラムネですのでぶどう糖でできています。デジタル社会で疲れた脳にぶどう糖とカフェインが効く感じでしょうか。2023.11.12ラムネ
ラムネ『ラムネもち』セイカ食品 ラムネ味のおもちですが、おもちというよりは柔らかい飴のようですね。製造元がボンタンアメや兵六餅を作っているセイカ食品ですので、それらとよく似た食感のお餅ですね。水あめとハイチュウの間ぐらいの柔らかさです。お餅の柔らかさとラムネの甘さが合わさっておいしいです。2023.11.05ラムネ飴
ラムネ『ブルーベリーラムネ』黄金糖 株式会社黄金糖の「ブルーベリーラムネ」です。 ブルーベリー味のラムネです。 ブルーベリーは目に良いと言われていますが、ブルーベリーに含まれているアントシアニンが1袋に10mg配合されています。 目のサプリメントに配合されている天然色素ですね...2023.10.29ラムネ
ラムネ『タブレットサプリ 1日分のビタミンC』アサヒグループ食品 アサヒグループ食品株式会社の「タブレットサプリ 1日分のビタミンC」です。 2020年10月5日発売 4粒で1日分のビタミンCとコラーゲン40mgが摂れるというラムネです。 栄養機能食品のタブレット菓子ですね。 こちらはタブレットタイプです...2023.10.22ラムネ
ラムネ『レインボーラムネ』UHA味覚糖 クラウドファンディングをしていたUHA味覚糖のレインボーラムネ継承プロジェクトが無事に成功で終わりました。UHA味覚糖ではミニサイズのレインボーラムネを以前から作っていますが、通常サイズは大変だったみたいですね。それでも結果的にイコマ製菓のレインボーラムネを忠実に再現していますね。2023.10.15ラムネ
ラムネ『プリパラマイク』カバヤ食品 プリパラのアニメキャラクターが持つマイクが入った食玩です。キラキラしたマイクです。プリパラマイクはアニメ化に合わせて新商品も出ています。ラムネは6粒入っています。森永ラムネを少し大きくした形と大きさですね。2023.10.01ラムネ食玩
ラムネ『ラムカップ』マルタ 食べきりサイズのラムネです。一口ゼリーのような小さなカップにラムネが少しだけ入っています。11粒入っていました。最初は少し酸っぱいですが、すぐに消えていき爽やかな後味で美味しいです。2023.09.24ラムネ
ラムネ『森永ラムネ オレンジソーダ』森永製菓 期間限定のオレンジソーダ味です。爽やかなオレンジの香りと味がいいですね。オレンジソーダとなっていますが、しゅわしゅわ感は特にないですね。後味がシュッとして切れがいいです。2023.09.17ラムネ
ラムネ『いろえんぴつラムネ』モントワール 色鉛筆型の容器に入ったラムネです。青いフタを外すとペン先が出てきて本当に書けますね。ディズニーキャラクターのパッケージデザインです。パッケージの巻紙部分は外すと表側がシールで、裏側が塗り絵になっています。貼ったり塗ったりできて楽しいですね。2023.09.03ラムネ食玩
ラムネ『暑い日の補給ラムネ』春日井製菓 暑くて汗をかくと、水分、塩分、ミネラルが失われますので、それらを補給しないといけませんね。汗に含まれる3つのミネラル(カリウム、カルシウム、マグネシウム)を補給することができるラムネです。スポーツドリンク味で大粒です。2023.08.27ラムネ
ラムネ『クーリッシュ ひんやりラムネ』ロッテ 超冷感!とパッケージに書かれていますね。クーリッシュ史上最大サイズの微細氷と冷感素材を組み合わせた「超冷感!」を楽しめる商品です。確かに氷のサイズが普通のクーリッシュよりも大きい気がしますね。ラムネ味がさっぱりとしています。後味もさわやかで、ベタつきもなくていいですね。2023.08.20ラムネアイス
ラムネ『ヨーグレットフラッペ』赤城乳業 ヨーグレットとコラボしたフラッペです。ファミリーマートで販売されています。フラッペは牛乳を入れて作ります。店頭でも作れますが、持ち帰って家でも作れます。爽やかな酸味のあるフラッペです。粒ラムネがたくさん入っていて、一口飲むたびにラムネも入ってくる感じです。甘酸っぱいフラッペが夏の暑い時にぴったりですね。2023.08.15ラムネアイス
ラムネ『クーリッシュ 涼みラムネ』ロッテ ロッテのアイス「クーリッシュ 涼みラムネ」です。 2021年6月21日発売 花火や瓶のラムネが描かれて夏らしさを感じるパッケージですね。 涼しそうなパッケージがいいですね。 クーリッシュは夏になると食べたくなりますね。 滑らかな氷がいいです...2023.08.06ラムネアイス
ラムネ『炭酸Coolラムネ』カンロ カンロ株式会社の「炭酸Coolラムネ」です。 発泡感のあるレモンコーラ味のラムネです。 口の中がシュワシュワします。 噛み砕くと口の中がヒンヤリします。 Coolラムネという名前の通りですね。 飲み込むと喉の奥でヒンヤリしますね。 新しい感...2023.07.30ラムネ
ラムネ『昭和の味 純喫茶ラムネ』アイデアパッケージ アイデアパッケージ製菓株式会社の「昭和の味 純喫茶ラムネ」です。 JR西日本エリアの6社が開発したラムネです。 販売はアイデアパッケージですね。 昭和のレトロな看板のような雰囲気のパッケージが特徴的ですね。 左下隅の満塁印も面白いですね。 ...2023.07.23ラムネ
ラムネ『レインボーラムネ(オリジナルサイズ)の継承プロジェクト』UHA味覚糖 レインボーラムネのミニサイズ版であるレインボーラムネミニを販売しているUHA味覚糖が、通常サイズのレインボーラムネを開発するためのクラウドファンディングを始めました。 募集期間は7月7日(金)~9月25日(月)です。 レインボーラムネとは ...2023.07.09ラムネ
ラムネ『フエラムネ イン・ザ・フューチャーコーラ』コリス コリス株式会社の「フエラムネ イン・ザ・フューチャーコーラ」です。 2022年発売 イン・ザ・フューチャーコーラ味のフエラムネです。 今回の新作もまたコーラ味ですね。 フエラムネはこちらのページにまとめていますので、よければ見ていってくださ...2023.07.02ラムネ食玩
ラムネ『まんまるラムネ フルーツアソート』ノーベル ノーベル製菓株式会社の「まんまるラムネ フルーツアソート」です。 「はーちみつきんかんのどーあめー」というTV CMで有名なノーベル製菓のラムネです。 まんまるラムネのフルーツアソート味ですね。 3種類のラムネが入っています ピーチ、青リン...2023.06.25ラムネ
ラムネ『ラムネアップ』 明治 株式会社 明治の「ラムネアップ」です。 2022年6月14日発売 ラムネ味のグミキャンディーです。 明治のグミといえば、「コーラアップ」が定番ですね。 コーラアップは、1980年に日本初のグミとして発売されたロングセラー商品ですね。 ラムネ...2023.06.18ラムネグミ
ラムネ『大粒ラムネ エナジードリンク 』森永製菓 森永製菓株式会社の「大粒ラムネ エナジードリンク」です。 2020年9月22日発売。 エナジードリンク味の大粒ラムネです。 通常サイズの森永ラムネにはエナジードリンク味はありませんので、大粒ラムネのみのフレーバーですね。 ブドウ糖が90%含...2023.06.11ラムネ
ラムネ『びあるラムネ 梅酒味』UHA味覚糖 UHA味覚糖の「びあるラムネ 梅酒味」です。 商品名の「びある」は「微アル」ということで、アルコール入りのラムネということですね。 アルコール入りのラムネは珍しいですね。 アルコール入りと言っても度数は0.1%未満ですので、アルコール入りの...2023.06.04ラムネ
ラムネ『サクレレモンラムネ』クリート クリート株式会社の「サクレレモンラムネ」です。 かき氷のサクレをラムネにした商品です。 サクレはフタバ食品の商品ですね。 1985年に発売開始されたロングセラーなかき氷ですよね。 フタバ食品のブランドを使ってクリートが商品化しているラムネで...2023.05.28ラムネ
ラムネ『極噛』カバヤ食品 カバヤ食品株式会社の「極噛(ごくかみ)」です。 2020年9月8日発売 「ごくかみ」と読みます。 すごく歯ごたえがあって固そうな名前ですね。 男らしいパッケージです パッケージがすごく男らしい感じですね。 極太のゴシック体フォントが力強いイ...2023.05.21ラムネ
ラムネ『クッピーラムネ蒸しぱん イチゴ風味&オレンジ風味』フジパン フジパン株式会社の「クッピーラムネ蒸しぱん イチゴ風味&オレンジ風味」です。 フジパンとクッピーラムネのカクダイがコラボした蒸しパンですね。 フジパンとカクダイはどちらも名古屋の会社ですので、同じ地元の商工会などで繋がりがあるのでしょうね。...2023.05.14ラムネパン
ラムネ『コーヒーラムネ』ロッテ ロッテの「コーヒーラムネ」です。 2022年4月12日発売 梅ラムネシリーズの商品ですね。 このシリーズは下記のページにまとめていますので、ぜひ見ていってくださいね。 コーヒーガムの復刻です 昔ロッテから販売されていたコーヒーガムのラムネ版...2023.05.07ラムネ
ラムネ『三ツ矢塩ライチタブレット』アサヒグループ食品 アサヒグループ食品株式会社の「三ツ矢塩ライチタブレット」です。 2020年4月20日発売。 三ツ矢サイダーに塩ライチ味は無いと思いますので、タブレットのみの味ですね。 ライチ味のラムネは珍しいですね。 パッケージを開けるとライチの香りが漂っ...2023.04.30ラムネ
ラムネ『ミニコーラバラエティ』オリオン オリオン株式会社の「ミニコーラバラエティ」です。 オリオンのミニコーラシリーズの詰め合わせですね。 大きな箱にコーラ味・サワー味・ビタC味・ピーチ味の4種類が入っています。 ミニコーラシリーズの中の人気上位4種らしいです。 確かにどれも昔か...2023.04.23ラムネ
ラムネ『ポケモンふえ』カバヤ食品 カバヤ食品株式会社の「ポケモンふえ」です。 ポケモンの食玩付きラムネですね。 笛が入っています。 ポケモンのふえといえば ポケモンのふえというと、ゲームの中でカビゴンを起こすために必要なアイテムですね。 そのポケモンのふえをイメージした商品...2023.04.09ラムネ食玩おもちゃ