コリス株式会社の「フエラムネ」です。
コリスといえばフエラムネが大変有名ですね。
フエラムネは昭和48年4月に発売されて以来の定番ラムネです。
フエラムネと似た商品にフエガムがあります。
実はまずフエガムが昭和28年に発売されて、その後にフエラムネが発売されました。
一番有名なパッケージは8粒+おまけが入ったブリスターパックのタイプですね。
他にも吊り下げタイプや、パウチパックの大容量タイプなどもあります。
記事の下のほうでそれぞれ紹介しています。
フエラムネの歴史
先ほど述べましたが、フエガムが発売されて、後にフエラムネが発売されました。
最初にフエガムを開発したのは今はなきハリス株式会社です。
その後コリスがフエガム製造を受け継ぎ、しばらく間が空いた後、フエラムネの発売が始まりました。
簡単に年表にまとめました。
西暦 | 元号 | 出来事 |
---|---|---|
1953年 | 昭和28年 | ハリスがフエガムを発売。 同型のブリキのフエをガムで模倣して作られたのがフエガム。 この頃のフエガムは手作業で二枚のガムを貼りあわせて作られた。 |
1953年 5月 | 昭和28年 | ハリスの子会社だった株式会社桔梗屋がコリス株式会社に商号変更。 ハリスの子会社なのでコリスになる。 |
1960年 6月 | 昭和35年 | コリスが「フエガム」発売。 これまで手作業だったフエガムの製造を機械化することに成功。 |
1964年 | 昭和39年 | ハリスはカネボウに吸収統合されてカネボウハリス株式会社になる。 |
1973年 4月 | 昭和48年 | コリスがフエラムネ発売。 |
2007年 | 平成19年 | カネボウハリスは色々な社名を経て現在のクラシエフーズになる。 |
2010年 4月 | 平成22年 | コリスはトップ製菓の子会社になる。 |
フエラムネの特徴
フエラムネといえばその名の通り、吹くと笛のように音がなるのが特徴ですね。
吹くと音が鳴る仕組みはなんでしょうか?
2つに割ってみてもなんの秘密もありません。
仕組みは笛やオカリナなどの吹奏楽器と同じで、空気が穴を抜ける際に共鳴し音が鳴ります。
元々は同型のブリキの笛があり、それをラムネで模倣したものです。
ラムネをこの形で作ったのはすごい面白いですよね。
音が鳴るだけで楽しいです。
ちなみに、半分に割った状態で吹いても音は鳴りません。
やはり、ドーム状のラムネを2枚貼りあわせたこの形が重要なのですね。
手で持って鳴らしましょう
パッケージ裏を見ていて気付いたのですが、フエラムネは手で持って吹いて鳴らすように書いてあります。
今まで知りませんでした。
口でくわえて鳴らすものだと思っていました。
確かに小さい子供が誤って飲み込んで喉に詰まらせると危ないですよね。
大人は口でくわえて鳴らしても自己責任で許されますよね?
フエラムネの食べ方?
フエラムネを食べるときの楽しみ方はピューと音を鳴らすことともう一つあって、それが縦に噛んで2つに割ることですよね。
2つに割れる時のサクッとした食感がたまりませんよね。
食べやすい薄さなのに、フエとして使える強度を維持している点もすごいです。
唯一無比の特徴を持つラムネですね。
音が鳴る点ばかりが注目されがちで、味はあまり気に留められていないかもしれませんが、ラムネとしてもおいしいです。
食べられる楽器ですが、おいしくなければ食べたくないですものね。
8粒おまけ付き
一番有名なパッケージがこれです。
フエラムネ8粒とおまけのおもちゃ1箱がセットになったブリスターパックです。
フエラムネといえば、音が鳴るということともう一点、おまけのおもちゃで有名ですよね。
おもちゃ箱と呼ばれる小さな箱が一つ付いています。
中には小さなおもちゃが入っています。
男の子用と女の子用があります
チープなおもちゃですが、種類が大変豊富です。
怪獣シリーズ、稼働パーツのある車シリーズ、スタンプなど集めだすと切りがなさそうです。
男の子用と女の子用があり、すこし趣が異なります。
このおもちゃを集めているコレクターは密かに多そうですね。
発売40周年記念キャンペーン
2013年には、フエラムネの発売40周年記念ということで、「おかしのはこ」と「金のフエラムネキーホルダー」が当たるキャンペーンが開催されました。
黄色いおもちゃ箱を開くと中に応募券があり、それを3枚1口として応募すると抽選で当りました。
このキャンペーンはもう終わってしまいましたが、2023年には50週年記念でまた何かキャンペーンがあるといいですよね。
フエラムネ
1993年発売開始。
一番定番のフエラムネです。
記載はありませんがソーダ味です。
アレルギー物質25品目は使っていませんので、お子さまにも安心して与えられますね。
だがしかしで紹介されました
週間少年サンデーで連載の「だがしかし」で紹介されました。
第1巻の第11かしが「フエラムネ」です。
口笛の代わりにフエラムネを吹くほたるさんがかわいいですね。
フエラムネ いちご
2000年発売開始。
甘いイチゴ味
ピンク色で可愛らしいですね。
フエラムネ ぶどう
2002年発売開始。
ぶどう味のお菓子は好きです。
わたし好みの味です。
フエラムネ コーラ
2012年発売開始。
駄菓子でコーラ味は定番ですが、発売されたのは2012年と比較的新しいですね。
シュワシュワ感はありませんが、甘いコーラ味です。
コーラ味はリニューアルされて、ゴールデンコーラ味になりました。
フエラムネ ブルーソーダ
2013年発売開始。
ソーダ香料を使用していて、ブルーハワイのような香りがします。
爽やかな甘さで良いですね。
現在は販売終了です。
フエラムネ パインアメ味
2014年発売開始。
パインアメとコラボレーションしたフエラムネです。
どちらもドーナツのように穴が開いていて似た形をしているとみんなが思っていましたよね。
形が似ているということで、パイン株式会社のパインアメとのコラボ商品になりました。
おまけのおもちゃ箱もパインアメ味専用仕様です。
パインアメは吹いても音は鳴りません。
みんな一度は吹いてみたことがありますよね。
しかし、フエラムネ パインアメ味は音が鳴ります。
パインアメの鬱憤をはらすべく思う存分吹きましょう。
ドーナツ状の飴といえば、パインアメの他にもトローチと呼ばれるのど飴もありますね。
でもあの穴は誤飲した際に気道を確保するためのものです。
パインアメに穴が開いているのも同じ理由なのかな?と思うかも知れませんが、実は輪切りのパイナップルを模したものです。
ただのパイナップル味の飴ではなく、形までこだわったからこそのロングセラー商品なんですね。
だがしかしで紹介されました
パインアメとフエラムネ パインアメ味は、週刊少年サンデーの漫画「だがしかし」の第4巻 第72かし「パインアメ」で紹介されています。
フエラムネは第1巻の第11かし「フエラムネ」ですでに紹介されていますね。
フエラムネ みっくちゅじゅーちゅ味
2014年発売開始。
サンガリアの「みっくちゅじゅーちゅ」とコラボレーションした商品です。
みっくちゅじゅーちゅは関西の喫茶店で定番メニューのミックスジュースを商品化した飲料です。
関西で言うミックジュースは、フルーツ果汁と牛乳を混ぜたものですね。
みっくちゅじゅーちゅはよく振ってから飲まないといけませんので、背景のイラストでは缶を振っている人物が描かれていますね。
もちろんフエラムネみっくちゅじゅーちゅ味は振らなくても大丈夫です。
ちなみに、みっくちゅじゅーちゅの名付け親はトミーズ雅で、ラベルのロゴは赤井英和の自筆によるものだそうです。
フルーツとミルクの香りがします、
ミックスジュースっぽさが再現されていますね。
おまけのおもちゃ箱はみっくちゅじゅーちゅ味専用仕様です。
すでに販売終了になった廃盤商品ですね。
フエラムネ ゴールデンコーラ
2015年発売開始。
既存のコーラ味がグレードアップしてゴールデンコーラになりました。
コーラ味と比べると、見た目は少し色が濃くなったような気がします。
香りはよりコーラっぽくなりました。
味もコーラ感が増していて、コーラ味の駄菓子が好きな人はこちらのほうが好みだと思います。
おもちゃ箱がゴールデンコーラは特別版になっています。
金色のおもちゃが入っているかもしれません。
もし入っていたら超ラッキー!だそうです。
コーラ味からゴールデンコーラ味になりましたが、2016年に再びリニューアルしてパイレーツコーラになりました。
フエラムネ パイレーツコーラ
2016年発売開始。
フエラムネ コーラはゴールデンコーラを経て、2016年にパイレーツコーラになりました。
ゴールデンコーラには金色のおもちゃが入っていることがありましたが、パイレーツコーラでは金と銀のおもちゃが入っていることがあり、それを海賊の財宝に見立てています。
金と銀の海賊の宝が欲しいですよね。
はずれはいつものおもちゃです。
海賊のおもちゃは全9種類です。
①奪われた王冠
②海賊の拳銃
③海賊の剣
④船長のオウム
⑤財宝の宝箱の鍵
⑥金貨・銀貨
⑦ガイコツ船長
⑧海賊の羅針盤
⑨海賊船
ゴールデンコーラの金のおもちゃはお馴染みのおもちゃを金色にしたものが多かったようです。
パイレーツコーラは海賊っぽいデザインのおもちゃを改めて用意していますね。
専用おもちゃを作るのは大変だと思いますので、パイレーツコーラは気合が入った商品ですね。
ラムネとしてはゴールデンコーラと同じ物のようです。
コーラの香りと味が爽やかで、コーラ好きには良いですね。
フエラムネ 怪盗コーラ
怪盗がテーマのフエラムネです。
海賊の次は怪盗ですね。
ブラッククッキーマンが何者なのかは謎ですが、怪盗なので正体を明かす訳にはいかないですよね。
味は「怪盗ブラッククッキーマンが3時に飲むコーラ味」です。
長いですね。
午前3時か午後3時かは不明です。
怪盗なので一仕事終えた夜中に飲むのかもしれませんね。
フエラムネにはコーラ味が何種類かありますね。
ゴールデンコーラ、パイレーツコーラなどがありますが、他のコーラ味との違いはあまりよくわかりません。
おもちゃの箱には宝石が入っているかもしれません。
この宝石は怪盗ブラッククッキーマンに盗まれて、おもちゃ箱に隠されたという設定です。
宝石は全8種類(各4色+激レア1色)あります。
ブラックジュエリーというのが激レアのようです
①プリンセスカット
②マーキーズブリリアントカット
③ハーフダッチローズカット
④ペアシェイプブリリアントカット
⑤エメラルドカット
⑥オーバルブリリアントカット
⑦ラウンドブリリアントカット
⑧シザーズカット
宝石の表面にはコリスの鳥マークが描かれています。
フエラムネ 星人コーラ
フエ星人がパーティで飲むコーラ味です。
フエ星人がパーティーで飲むと言われても全然想像ができませんが、フエラムネの普通のコーラ味と同じ味ですね。
フエ星人型のおまけが入っているかもしれません。
顔がフエラムネのようになっていて、丸形で穴が空いていますね。
なんと、フエラムネのように吹けば音が鳴ります。
フエラムネ パラサイトコーラ
地底人と遭遇した探検隊が未知のウイルスに感染してパラサイトされた、というコーラ味です。
フエラムネ 70thアニバーサリー
2018年に発売された、コリスの70周年を記念したパッケージです。
1948年(昭和23年)に株式会社桔梗屋(コリスの前身)がチューインガムの製造を開始したそうです。
フエラムネ クッピーラムネ味
カクダイのクッピーラムネとコラボしたフエラムネです。
フエラムネ イン・ザ・フューチャーコーラ
イン・ザ・フューチャーコーラ味のフエラムネです。
未来のフエラムネ工場で働くクリアロボがおまけです。
フエラムネ ジャンピングバトルコーラ
ジャンピングバトルコーラ味のフエラムネです。
ジャンプする全8種類のエビやカニの型のおまけ付きです。
吊り下げタイプ
吊り下げタイプは基本的にどれも同じ仕様です。
フエラムネが個包装で10連になっています。
ソーダ味、コーラ味、ぶどう味のアソートです。
また、一番上の部分はシールになっています。
表側は大きいシールが1枚、裏側は小さいシールが5~6枚付いています。
はたらくのりものつりさげラムネ
それぞれの包みにダンプカーなどの説明が写真付きで書かれています。
説明にはふりがなも付けてあるので、小さいお子様の学習にもなりますね。
ハローキティつりさげラムネ
吊り下げタイプのキティちゃんバージョンですね。
ハローキティはサンリオのキャラクターですので、サンリオの商標が付いています。
販売地域が日本限定となっています。
クリスマス フエラムネ
クリスマス用のフエラムネです。
クリスマスプレゼントのお菓子詰め合わせに良さそうですね。
ハロウィン フエラムネ
ハロウィン用のフエラムネです。
ハロウィンパーティーでプレゼントするのに良いですね。
大容量パッケージ
100円ショップで販売されているパッケージです。
フエラムネが18粒入っています。
味は定番のソーダ・ぶどう・コーラが選ばれています。
フエラムネ ソーダ
フエラムネ ぶどう
フエラムネ コーラ
その他のパッケージ
上記で紹介したパッケージ形態以外のフエラムネを紹介します。
つぶつぶいちごフエラムネ
フエラムネが4個入ったパッケージです。
パッケージにはつぶつぶ新食感&いちごチップ入りと記載されています。
いちごチップが4%配合されています。
見た目は黒い粒々がピンク色のフエラムネに混ざっていて、あんまり綺麗には見えません。
この黒い粒がいちごチップですね。
香りはいちごジャムのような甘くて濃いイチゴのようです。
食べてみると、いちごチップがガリガリとしたり少し粘性があって歯にくっつきます。
不自然な甘さではなくて、自然ないちご味でおいしいです。
販売終了商品です。
フエラムネ抹茶味
とても和風なデザインのパッケージです。
抹茶味だからですかね。
純和風です。
緑髪の花魁が色っぽいですね。
小袋が素敵です
1個ずつ入った小袋が30個入っています。
小袋にも和風なイラストが描かれています。
花鳥風月の雅な感じが素敵ですね。
みんなに配ると喜んで貰えそうですね
イラストは10種類あります。
和歌は大伴坂上郎女です
パッケージ書かれてている和歌は大伴坂上郎女のものですが、5・7・5・7で切られていますね。
「恋い恋いて逢える時だに愛しき言尽くしてよ」
訳:ひたすら恋を募ってやっと逢えた時くらいどうか愛の言葉を尽くしてください。
元の和歌は万葉集 巻4に掲載されています。
こちらですね。最後の7文字を削ったのはちょっと上から目線で偉そうな感じになってしまうからでしょうか。
「恋い恋いて 逢える時だに 愛しき 言尽くしてよ 長くと思はば」
訳:ひたすら恋を募ってやっと逢えた時くらいどうか愛の言葉を尽くしてください。この恋を長く続けようと思うのであれば。
上品な抹茶味でおいしいです。
もちろんフエラムネなので音が鳴ります。
外国人観光客に抹茶味のお菓子は人気らしいですね。
パッケージが和風で面白いですし、フエラムネは日本発ですので海外出張時の日本みやげに良さそうですね。
英語ではMACCHA WHISTLE CANDYといいます。
ニューフエラムネ
ニューフエラムネといういかにもすごそうな名前のフエラムネです。
でも、フエラムネ(ソーダ味)とニューフエラムネの中身は同じですね。
違いはパッケージと個数です。
フエラムネはブリスターパックに8個入りで、ニューフエラムネは3連の小分け袋ですね。
可愛らしい小鳥がフエラムネを吹いているイラストがパッケージに描かれています。
ほかは特に異なる点はなさそうです。
ちなみに、フエガムはコリスのキャラクターのリスがパッケージに描かれています。
フエの夏
ひと夏のれもん味という情緒的なフレーバーです。
パッケージは夏の海岸で砂遊びをしている風景が、子供の頃を思い出して切なさを感じさせますね。
レモンの香りがして夏の暑い時期でも食欲をそそります。
爽やかなレモンの酸味が、暑気払いに良いですね。
~ENDLESS SUMMER~
副題にENDLESS SUMMERと付いています。
終わらない夏です。
もしかして、
フエの夏 → 不壊の夏? → ENDLESS SUMMER!
というダジャレなのかもしれません。
ただの考え過ぎかもしれませんけどね。
ファミリーアソート
フエラムネのファミリーパックです。
ソーダ味、コーラ味、ぶどう味の3種類のフエラムネが個包装された詰合せです。
パッケージのイラストはフエラムネ家族のようです。
父、母、娘、息子、猫と思われます。
全員顔の真ん中に穴が空いていてシュールですね。
初めて見た時はアスキーアートキャラクターのブーム君を連想してしまいました。
いまだに黒電話だったり、ブラウン管テレビだったりと、時代設定がなぜか古いですね。
サザエさん的なイメージなのでしょうか。
ラムネ情報
フエラムネ | |
名称 | ラムネ菓子 |
原材料名 | ぶどう糖、砂糖、イソマルトオリゴ糖、 乳化剤、酸味料、糊料(プルラン、加工でん粉)、 香料、乳酸カルシウム |
内容量 | 8個 |
フエラムネ いちご | |
名称 | ラムネ菓子 |
原材料名 | ぶどう糖、砂糖、乳化剤、酸味料、 糊料(プルラン、加工でん粉)、香料、 アントシアニン色素 |
内容量 | 8個 |
フエラムネ ぶどう | |
名称 | ラムネ菓子 |
原材料名 | ぶどう糖、砂糖、乳化剤、酸味料、 糊料(プルラン、加工でん粉)、香料、 着色料(アントシアニン、クチナシ) |
内容量 | 8個 |
フエラムネ コーラ | |
名称 | ラムネ菓子 |
原材料名 | ぶどう糖、砂糖、乳化剤、酸味料、 糊料(プルラン、加工でん粉)、香料、 カラメル色素 |
内容量 | 8個 |
フエラムネ ブルーソーダ | |
名称 | ラムネ菓子 |
原材料名 | ぶどう糖、砂糖、乳化剤、酸味料、 糊料(プルラン、加工でん粉)、香料、 クチナシ色素 |
内容量 | 8個 |
フエラムネ パインアメ味 | |
名称 | ラムネ菓子 |
原材料名 | ぶどう糖、砂糖、乳化剤、酸味料、 糊料(プルラン、加工でん粉)、香料、 紅花黄色素 |
内容量 | 8個 |
フエラムネ みっくちゅじゅーちゅ味 | |
名称 | ラムネ菓子 |
原材料名 | ぶどう糖、砂糖、乳化剤、酸味料、 糊料(プルラン、加工でん粉)、 着色料(紅花黄、アントシアニン)、香料 |
内容量 | 8個 |
フエラムネ ゴールデンコーラ | |
名称 | ラムネ菓子 |
原材料名 | ぶどう糖、砂糖、乳化剤、酸味料、香料、 糊料(プルラン、加工でん粉)、カラメル色素 |
内容量 | 8個 |
フエラムネ パイレーツコーラ | |
名称 | ラムネ菓子 |
原材料名 | ぶどう糖、砂糖、乳化剤、酸味料、香料、 糊料(プルラン、加工でん粉)、カラメル色素 |
内容量 | 8個 |
フエラムネ 怪盗コーラ | |
名称 | ラムネ菓子 |
原材料名 | ぶどう糖、砂糖/乳化剤、酸味料、香料、 糊料(プルラン、加工でん粉)、カラメル色素 |
内容量 | 8個 |
はたらくのりものラムネ つりさげラムネ | |
名称 | ラムネ菓子 |
原材料名 | ぶどう糖、砂糖、イソマルトオリゴ糖、乳化剤、 酸味料、糊料(プルラン、加工でん粉)、香料、 着色料(カラメル、アントシアニン、クチナシ)、 乳酸カルシウム |
内容量 | 10個 |
栄養成分表示/1製品(標準27.5g/10個)当り | |
エネルギー | 104kcal |
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0.4g |
炭水化物 | 25.1g |
ナトリウム | 0.4mg |
写真・監修/小賀野 実 | |
ハローキティつりさげラムネ | |
名称 | ラムネ菓子 |
原材料名 | ぶどう糖、砂糖、イソマルトオリゴ糖、乳化剤、 酸味料、糊料(プルラン、加工でん粉)、香料、 着色料(カラメル、アントシアニン、クチナシ)、 乳酸カルシウム |
内容量 | 10個 |
栄養成分表示/1製品(標準27.5g/10個)当り | |
エネルギー | 104kcal |
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0.4g |
炭水化物 | 25.1g |
ナトリウム | 0.4mg |
クリスマスフエラムネ | |
名称 | ラムネ菓子 |
原材料名 | ぶどう糖、砂糖、イソマルトオリゴ糖、乳化剤、 酸味料、糊料(プルラン、加工でん粉)、香料、 着色料(カラメル、アントシアニン、クチナシ)、 乳酸カルシウム |
内容量 | 10個 |
栄養成分表示/1製品(標準27.5g/10個)当り | |
エネルギー | 104kcal |
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0.4g |
炭水化物 | 25.1g |
ナトリウム | 0.4mg |
フエラムネ ソーダ(パウチ包装) | |
名称 | ラムネ菓子 |
原材料名 | ぶどう糖、砂糖、イソマルトオリゴ糖、乳化剤、 酸味料、糊料(プルラン、加工でん粉)、香料、 乳酸カルシウム |
内容量 | 18個 |
フエラムネ ぶどう(パウチ包装) | |
名称 | ラムネ菓子 |
原材料名 | ぶどう糖、砂糖、乳化剤、酸味料、 糊料(プルラン、加工でん粉)、香料、 着色料(アントシアニン、クチナシ) |
内容量 | 18個 |
フエラムネ コーラ(パウチ包装) | |
名称 | ラムネ菓子 |
原材料名 | ぶどう糖、砂糖、乳化剤、酸味料、 糊料(プルラン、加工でん粉)、香料、 カラメル色素 |
内容量 | 18個 |
つぶつぶいちごフエラムネ | |
名称 | ラムネ菓子 |
原材料名 | ぶどう糖、砂糖、パラチニット、いちご果汁、 デキストリン、でん粉、寒天、乳化剤、酸味料、 糊料(プルラン、加工でん粉)、香料、 アントシアニン色素 |
内容量 | 4個 |
いちごチップ4%配合 | |
栄養成分表示/1製品(標準11g)当り | |
エネルギー | 40kcal |
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0.2g |
炭水化物 | 10.1g |
ナトリウム | 0mg |
フエラムネ抹茶味 | |
名称 | ラムネ菓子 |
原材料名 | ぶどう糖、砂糖、乳化剤、酸味料、香料、 糊料(プルラン、加工でん粉)、 着色料(フラボノイド、クチナシ) |
内容量 | 82.5g |
ニューフエラムネ | |
名称 | ラムネ菓子 |
原材料名 | ぶどう糖、砂糖、イソマルトオリゴ糖、 乳化剤、酸味料、糊料(プルラン、加工でん粉)、 香料、乳酸カルシウム |
内容量 | 3個 |
フエの夏 | |
原材料名 | ぶどう糖、砂糖、酸味料、乳化剤、 糊料(プルラン、加工でん粉)、 香料、フラボノイド色素 |
内容量 | 4個 |
栄養成分表示/4個(標準11g)当り | |
エネルギー | 41kcal |
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0.2g |
炭水化物 | 10.1g |
ナトリウム | 0mg |
製造者 | コリス株式会社 〒533-0021 大阪市東淀川区下新庄4-4-25 |
コメント