maki

ラムネ

『レインボーラムネミニ ぶどう味』UHA味覚糖

ぶどう味のレインボーラムネミニです。レインボーラムネミニの新作ですね。レインボーラムネミニはイコマ製菓の協力を得て、ミニサイズになったレインボーラムネですね。4色のラムネが入っています。白・ピンク・紫・黄緑となっていてカラフルですね。味はどれも同じぶどう味です。
ラムネ

『大粒ラムネ ぶどうスカッシュ』森永製菓

ぶどうスカッシュ味の大粒ラムネです。期間限定発売の大粒ラムネですね。すっきりしたぶどう味です。後味でシュワシュワ感がありますね。ぶどうスカッシュ味というと、通常サイズの森永ラムネにはグレープ&シュワ味があります。
ラムネ

『ホシフリラムネ』カンロ

星空をガラス瓶に閉じ込めたような幻想的なイメージのラムネです。丸形の青い瓶には天の川のように細かな白い粒子が混ざっていてきれいですね。レトロな雰囲気もあってこの瓶だけでも欲しくなりますね。ラムネは丸い小粒のラムネと黄色い星型のラムネの2種類入っています。
ラムネ

『塩分サポートタブレット レモン味』旺旺・ジャパン

ちょっと酸味が強めの大きなレモン味のタブレットです。夏などで汗をかいた時に食べるとおいしそうです。ミネラル(ナトリウム・カリウム)をはじめ、クエン酸、ビタミンB₁/B₂/B₆、ビタミンCが補給できます。裏面に旺旺坊やという旺旺グループの企業マークが描かれていますが、ちょっとイラッとするところが良いですね。
ラムネ

『口どけ素早い ぶどう糖の塩分タブレット SALT CHARGE レモン味』イオン

ナトリウム、クエン酸配合。鳴門の焼塩を使用した大きなタブレットです。ほとんど固さはなくて、口の中でス~と溶けていきます。塩気のあるラムネです。暑い日や運動後の塩分補給に良さそうですね。エネルギー源になりやすいぶどう糖やクエン酸が配合されています。
ラムネ

『都色(といろ)~京だるま~』俵屋吉富

京菓子屋さんの俵屋吉富の「といろ」というブランドの商品です。だるまの形をしたラムネです。干菓子用の木型を使用して作成されています。かわいらしさも感じられる立派な達磨ですね。和三盆を使用した高級感のあるラムネです。ラムネ風菓子だそうです。
ラムネ

『生いきビール』シリーズ 松山製菓

水に溶かして飲む粉末ジュースです。生いきビール、シャンペンサイダー、パンチコーラの3種類があります。昔は粉末ジュースは色々なメーカーからたくさんの種類が販売されていましたが、今はほとんど残っていない貴重な駄菓子ですね。粉末ジュースのカテゴリーですが、タブレット錠になっています。
ラムネ

『パリパリまんまるラムネ』ノーベル

まんまるでかわいらしいラムネです。薄い糖衣ラムネなのでパリパリと砕ける食感がなかなか良いですね。珍しいタイプの糖衣ラムネですね。3種類の味のラムネのアソートです。ラムネとピーチとグレープの3種類です。
ラムネ

『味変ラムネ』コリス

3つ同時に食べると味の変化が楽しめるラムネです。レモン味、イチゴ味、ソーダ味のアソートです。イチゴとレモンを一緒に食べるとぶどう味になり、3種類でぶどうソーダ味になります。なぜそうなるのか不思議ですね。
ラムネ

『キシリトールやわらかタブレット』ロッテ

シトラスミント味のタブレットです。すっきりした酸味と清涼感があって、口の中がさっぱりとしますね。それほど固くありませんので舐めているうちに柔らかくなっていきます。甘すぎなくて食べやすいですね。キシリトール配合でシュガーレスなので歯の健康に良さそうですね。
ラムネ

『スクラッチお宝くじ』など ジャック製菓

ジャック製菓はヤッターメンやうんちくんグミなどの変わった駄菓子を幾つも製造しているメーカーです。パッケージやネーミングに遊びがあって駄菓子っぽくて面白いですね。パッケージのイラストは全部社長が描いているそうですね。金券くじ付きの駄菓子を作っているメーカーはとても貴重ですね。
ラムネ

『純喫茶ラムネ 懐かしのクリームソーダ味』クリート

メロンソーダ味のラムネです。大粒のラムネです。甘くて爽やかな風味です。子供の頃に飲んだ緑色したメロンソーダを思い出しますね。溶けかけのアイスとメロンソーダの境界を食べるのがおいしかったです。メロンソーダにはなぜかシロップ漬けのさくらんぼが付いてきますね。
ラムネ

『ソルティタブレット グレープフルーツ』無印良品

グレープフルーツ風味のタブレットです。塩気が効いていますね。夏場の塩分補給にちょうど良いラムネですね。大粒のラムネですね。大きいので食べがいがありますね。一個で満足感があります。
ラムネ

『レモンティーニューラムネ』名糖産業

meitoのレモンティーをタブレットにしたラムネ菓子ですね。meitoのレモンティーは1977年に発売開始されたロングセラー商品ですね。そのままラムネ菓子として食べてもいいですし、お湯に溶かしてホットレモンティーにしてもいいそうです。食べてみると甘すぎずすっきりとしたレモンティーの風味が味わえます。
ラムネ

『図鑑LIVEラムネ』カバヤ食品

恐竜のことが学べるラムネです。アプリをダウンロードして、パッケージのイラストをスキャンすると恐竜のAR動画が現れます。恐竜はカメラの移動について一緒に移動します。知育系食玩です。大きなラムネ入りです。少し酸味のあるぶどう味です。
ラムネ

『ミンティア メロンソーダBIG』アサヒグループ食品

ミンティア メロンソーダの大粒タイプです。通常のミンティアの6倍サイズです。ミンティアの「BIG」シリーズの一つでシリーズ第二弾です。シュガーレスですが、甘みを感じるメロンソーダ味です。通常のミンティアは小さいので一粒がすぐ食べ終わってしまいますが、BIG版は大きくて食べごたえがありますね。
ラムネ

『超大粒ラムネ』森永製菓

「森永ラムネ」の発売50周年を記念したラムネです。感謝のサンキューということで、「森永ラムネ」の約3.9倍の大きさになっています。大粒ラムネは「森永ラムネ」の1.5倍ですので、超大粒ラムネは大粒ラムネの倍以上大きいですね。記念のタイミングで大きな特別版が出ると楽しいですよね。
ラムネ

『空色ラムネ』カンロ

パッケージが美しいラムネです。詩的な雰囲気があり、高級感を感じますね。空をイメージした名前がついた3種類の味のラムネのアソートです。ソーダ味とオレンジ味とグレープ味ですね。青空、夕焼け、朝焼けを表現した9種類の空のパッケージとなっています。
ラムネ

『トムとジェリー ラムネいろいろ』春日井製菓

トムとジェリーがパッケージになっている春日井のラムネいろいろですね。子供の頃に夕方のテレビでよく見ていました。ひねり包装のラムネと、ピロー包装のラムネが入っています。ひねり包装のラムネは湿式ラムネでやわらか、ピロー包装のラムネは乾式ラムネでしっかりと固められていますね。6種類のフルーツ味です。
ラムネ

『オールスターラムネ』ロッテ

ブルーベリーガムとスウィーティーガムとクイッククエンチ-Cガムのラムネが入ったアソートです。クイッククエンチ-Cガムはロッテの「もう一度食べたい、懐かしのチューインガム総選挙」で二位でした。ガムのパッケージが懐かしいですね。
ラムネ

『クッピーラムネスティックゼリー』ニッコー

カクダイ製菓のクッピーラムネとコラボしたゼリーです。スティックタイプの容器に入ったゼリーですね。ローソン販売モデルとニッコー販売モデルがあります。ローソン版はサイダー味で、ニッコー版はサイダー味やレモン&いちご味があります。
ラムネ

『鬼のほっぺコーラ味ラムネ』クリート

見た目通り節分向けに企画された季節商品ですね。ピンク色の大粒のラムネが入っています。ピンク色を赤鬼のほっぺたになぞらえていますね。昔話のこぶとり爺さんでは、ほっぺたを取られるのはおじいさんの方ですけど、このラムネでは鬼のほっぺたを食べることになりますね。
ラムネ

『ミックスラムネ』一丁目一番地

ミックスラムネという製品名のラムネはたくさんありますね。色々なメーカーから販売されていますが全然違う種類のラムネですね。平べったいタブレット型の乾式ラムネです。パイナップル味,青りんご味,いちご味,オレンジ味の4つの味のミックスですね。
ラムネ

『チロルチョコ ミニコーラ&ミニサワー』チロルチョコ

チロルチョコとオリオン製菓のミニコーラのコラボ商品です。チロルチョコとミニコーラはどちらもロングセラー商品ですね。オリオン製菓のミニコーラ、ミニサワーのラムネがそのままチロルチョコに入っています。ゴロゴロとたくさん入っていますね。
ラムネ

『ザ・ラムネラバーズ』カクダイ製菓

カクダイ製菓といえばお手頃価格なクッピーラムネで有名ですが、ラムネラバーズはカクダイ製菓の高級ラムネのブランドですね。高級感のあるパッケージです。まさかラムネが入っているとは思わないですね。ラムネを乾燥する際の乾ききる直前という感じでとてもやわらかくてサクッとする食感が新しいですね。
ラムネ

『体温チャージタブレッツ』カバヤ食品

しょうがエキス、ヒハツエキス、アムラ果実末が入ったオレンジジンジャー味のタブレットです。漢方のような、薬効のありそうな香りがします。パッケージがオレンジ色で温かそうです。この色はなんとなく入浴剤っぽい印象です。冬の寒い時期に食べると温まりそうですね。
ラムネ

『VC-3000 CROSS(クロス) タブレット』ノーベル

VC-3000シリーズのラムネです。VC-3000といえばのど飴で有名ですね。白いシンプルな見た目のラムネです。レモン味とヨーグルト味がありますね。乾式ラムネですが、柔らかめに固められています。口の中で自然に溶けていきます。
ラムネ

『あるとちゃいまっせん』 オリオン

ウインナーのような形のラムネです。伊藤ハムのアルトバイエルンのパロディ駄菓子ですね。上部の格子状の模様やロゴのフォントなど袋のデザインも良く似せています。袋を縛っている金色のテープまで再現していますね。カプセル型の糖衣ラムネです。ウインナー味ではなくフルーツ味です。
ラムネ

『ビヒダス ヨーグルト ラムネ風味 4ポット』森永乳業

森永ラムネ風味のビヒダスヨーグルトです。ヨーグレットなどのヨーグルト味のラムネは色々と紹介してきましたが、ラムネ風味のヨーグルトは初めてですね。森永ラムネ風味ですが、森永ラムネの粒は入っていません。ラムネ粒の代わりか分かりませんが、クラッシュナタデココが入っています。
ラムネ

『フエラムネ ジャンピングバトルコーラ』コリス

ジャンピングバトルコーラ味のフエラムネです。ネーミングからは味がよくわからないコーラ味です。香りと味にスパイシー感がありますね。辛みと僅かなマサラ感を感じておいしいです。ジャンプするエビやカニのおもちゃがおまけに付いています。エビの尻尾やカニの甲羅を指で抑えてから指を手前に引くとジャンプします。