ノーベル製菓株式会社の「とろけるねラムネ」です。
とろけるラムネではなく、とろける”ね”ラムネです。
ねるねるねるねをちょっと連想しますね。
ノーベルの説明によると、
口どけの良さを追求したラムネとのことです。
ふわっと固められています。
湿式ラムネですが、さらに柔らかいです。
ちょっと力を入れて持つと崩れてしまうほどですね。
「とろ~と口どける至福のラムネ」という煽り文句が気になりますね。
口の中でどのぐらい溶けるのかなと期待しましたが、思ったほどとろ~と溶けるわけではないですね。
ハードルが上がりすぎました。
意外と口の中でポロポロという感じで溶けます。
若干後味に喉に刺激感を感じます。
この感じは味によって若干違います。
オレンジ味・ぶどう味・メロン味・白桃味の4種類のアソートです。
個包装になっています。
それぞれの数はばらつきがありますね。
今回は、オレンジ味・ぶどう味・白桃味が7個、メロン味が9個入っていました。
合計で44個入りです。
ラムネ情報
名称 | 菓子 |
原材料名 | ぶどう糖(国内製造)、ポリデキストロース、 粉末果汁(ブドウ、モモ)、 濃縮果汁(オレンジ、メロン)/ ショ糖エステル、酸味料、香料、 着色料(紅花赤、クチナシ、紅花黄、紅麹)、 (一部にオレンジ・モモを含む) |
内容量 | 60g |
栄養成分表示 1袋(60g)当たり | |
エネルギー | 195kcal |
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 1.46g |
炭水化物 | 53.76g |
食塩相当量 | 0.03g |
製造者 | ノーベル製菓株式会社 〒544-0004 大阪市生野区巽北4丁目10番2号 |
製造書 | ノーベル製菓株式会社 三重工場 〒518-0609 三重県名張市西田原2090 |