ラムネ 『肉球ラムネ』オリオン オリオン株式会社の「肉球ラムネ」シリーズです。動物の肉球型のラムネです。形が面白いですね。パッケージの一部が透明になっていて、肉球型のラムネが見えるようになっていますね。パッケージは8種類あります。犬と猫が2種類ずつ、他にライオン、しろくま... 2021.07.04 ラムネ
ラムネ 『ぶどう糖SOFT』千歳製糖 千歳精糖株式会社の「ぶどう糖SOFT」です。ぶどう糖100%です。原材料はぶどう糖だけですので甘いですが、強すぎる甘さでないですね。ぶどう糖の糖度は砂糖の約70%らしいです。さわやかで食べやすい甘さですね。以前に千歳製糖のラムネを紹介したと... 2021.06.27 ラムネ
ラムネ 『森永ラムネ』森永乳業 森永乳業株式会社の「森永ラムネ」です。2021年6月8日発売。モリナガグループの森永乳業と森永製菓がコラボした商品です。森永乳業と森永製菓は兄弟会社ですね。森永ラムネをイメージしたドリンクです。ラムネと名前がついた飲料ですが、炭酸飲料ではな... 2021.06.20 ラムネ飲料
ラムネ 『ドラえもん もじたべるラムネ』バンダイ 株式会社バンダイの「ドラえもん もじたべるラムネ」です。2019年9月9日発売ラムネに一文字ずつひらがなが書かれたラムネです。知育菓子と言えそうですね。ドラえもんのひみつ道具っぽい感じが少しします。表面に文字を書いて食べる、と言えばアンキパ... 2021.06.13 ラムネ食玩
ラムネ 『塩熱サプリ』ミドリ安全 ミドリ安全株式会社の「塩熱サプリ」です。ミドリ安全は安全靴やヘルメット等の安全衛生保護具で有名ですね。ナトリウム、カルシウム、カリウム、ビタミンC、クエン酸、ビタミンB1、マグネシウム、ナイアシン、ビタミンB6が配合されたラムネです。電解質... 2021.05.30 ラムネ
ラムネ 『ミルクボトル』ばにーぷらん 株式会社ばにーぷらんの「ミルクボトル」です。哺乳瓶型の容器に入ったラムネです。同じ容器でガムやミンツが入ったタイプもありますね。哺乳瓶がかわいいです哺乳瓶型の容器がかわいらしいですね。つい手にとってみたくなります。吸口部分が外れます。吸口に... 2021.05.23 ラムネ食玩
ラムネ 『カルピスラムネ』アサヒグループ食品 アサヒグループ食品株式会社の「カルピスラムネ」です。2019年9月2日発売カルピスソーダではなく、カルピスラムネです。カルピスはアサヒグループのブランドのひとつですね。自社のブランドを使った商品ですね。カルピスを製造しているカルピス株式会社... 2021.05.09 ラムネ
ラムネ 『ジューCカラーボールサーバー』カバヤ食品 カバヤ食品株式会社の「ジューCカラーボールサーバー」です。ジュースの自動販売機型の食玩です。こういうボタンを押すギミックがついた食玩はパチンコ型と呼ばれますね。ファミレスや漫画喫茶などのドリンクバーにあるジュースサーバーですね。なかなか面白... 2021.05.02 ラムネ食玩
ラムネ 『パリっとラムネ』ノーベル ノーベル製菓株式会社の「パリっとラムネ」です。糖衣されたラムネです。糖衣が薄いので噛んだときのパリッとした食感が特徴的ですね。中のラムネは湿式ラムネで、柔らかくて口溶けの良いラムネです。2つの食感が楽しめますね。シャルドネ味とカベルネ味です... 2021.04.25 ラムネ
ラムネ 『くちどけラムネ オレンジ味/ストロベリー味』春日井製菓 春日井製菓株式会社の「くちどけラムネ」です。2017年に発売された製品です。一番最初にくちどけラムネが発売された時は、ストロベリー・オレンジ・グレープの3種類の味のラムネが入っていました。その後に、グレープ味とレモン味の2種類のくちどけラム... 2021.04.18 ラムネ
ラムネ 『キシリトールタブレット』ロッテ ロッテの「キシリトールタブレット」です。キシリトール100%配合のノンシュガーなラムネです。しまじろうがパッケージに描かれていますね。進研ゼミなどで有名な株式会社ベネッセコーポレーションのキャラクターですね。昔はアニメもやっていて知名度が高... 2021.04.11 ラムネ
ラムネ 『ちょこチョコラムネチョコエッグ』フルタ フルタ製菓株式会社の「ちょこチョコラムネチョコエッグ」です。2020年3月30日発売。フルタ製菓はチョコエッグが有名ですね。チョコエッグは卵型のチョコレートの黄身の部分におもちゃが入っている食玩ですね。1999年頃にすごいブームがあって、め... 2021.04.04 チョコレートラムネ食玩
ラムネ 『フエラムネ パラサイトコーラ』コリス コリス株式会社の「フエラムネ パラサイトコーラ」です。2020年3月2日発売。パラサイトコーラ味です。なんとなく不気味なネーミングですが、味はそんな変なことはないコーラ味ですね。フエラムネはこちらのページにまとめていますので、よければ見てい... 2021.03.21 ラムネ食玩
ラムネ 『ダブルロリーズ』ROCKETS CANDY COMPANY ROCKETS CANDY COMPANYの『ダブルロリーズ』です。カナダ製のラムネです。2種類のフレーバーのラムネを重ねたロリポップキャンディのような形をしたラムネです。フルーツフレーバーです。2段重ねのラムネです2色のラムネが重ねてあっ... 2021.03.14 ラムネ
ラムネ 『サンリオキャラクターズ 巾着入りクッピーラムネ』サンリオ 株式会社サンリオの「サンリオキャラクターズ 巾着入りクッピーラムネ」です。株式会社サンリオと、クッピーラムネで有名なカクダイ製菓株式会社のコラボ商品です。クッピーラムネコラボシリーズです。2021年2月18日発売。カクダイのクッピーラムネを... 2021.03.07 おもちゃラムネ食玩
ラムネ 『ひなまつりクッピーラムネ イチゴ味』カクダイ製菓 カクダイ製菓株式会社の「ひなまつりクッピーラムネ イチゴ味」です。カクダイのクッピーラムネをまとめたページがこちらです。よければこちらも見てみてください。ひな祭りラムネですひな祭り用の季節限定商品です。クッピーラムネは色々な季節の行事向けの... 2021.02.28 ラムネ
ラムネ 『ぶどうラムネ』黄金糖 株式会社黄金糖の「ぶどうラムネ」です。黄金糖は会社名そのままの金色の四角錐のような形の飴で有名ですね。いつ食べても美味しい素朴な味わいが素晴らしいです。ぶどう糖でぶどう味ですほのかにぶどうの香りがします。食べると口の中にぶどう感が広がります... 2021.02.14 ラムネ
ラムネ 『大粒ラムネ<無限苺味>』森永製菓 森永製菓株式会社の「大粒ラムネ<無限苺味>」です。2021年1月11日発売。「鬼滅の刃」とコラボした森永製菓の大粒ラムネです。2020年にヒット商品ランキング1位の鬼滅の刃です。2021年現在でもまだ人気は続きそうですね。パッケージは鬼滅の... 2021.02.07 ラムネ
ラムネ 『大人のラムネチョコレート』横井チョコレート 横井チョコレート株式会社の「大人のラムネチョコレート」です。ラムネをクーベルチュールミルクチョコレートで包んだラムネです。パッケージも高級感がありますね。森永製菓からも森永ラムネをチョコレートで包んだチョコボールが発売されていますが、それに... 2021.01.31 チョコレートラムネ
ラムネ 『スコールラムネ』クリート クリート株式会社の「スコールラムネ」です。愛のスコールをラムネにした商品です。愛のスコールは南日本酪農協同株式会社の商品ですね。愛のスコールは1972年発売ですが、今でも定番ですね。私もたまに飲みたくなって買いに行きます。愛のスコール?愛の... 2021.01.17 ラムネ
ラムネ 『カラフルラムネ ピーチ味』カバヤ食品 カバヤ食品株式会社の「カラフルラムネ ピーチ味」です。カラフルラムネのピーチ味です。2018年の発売です。カバヤのカラフルラムネは色々な味が発売されています。こちらのページにまとめていますので、見ていってくださいね。3種類のピーチ味です3種... 2021.01.10 ラムネ
ラムネ 『鈴らむね』祥樂 株式会社奈良祥樂の「鈴らむね」です。祥樂さんの【大和し美し(やまとしうるわし)シリーズ】というギフト菓子の中の一つですね。このシリーズには色々なお菓子がありますが、こちらはラムネです。パッケージがきれいですね。正倉院文様をイメージした色鮮や... 2021.01.04 ラムネ
ラムネ 『ラムネあん』神戸屋 株式会社神戸屋の「ラムネあん」です。2020年6月1日発売。さわやかなラムネ味の餡をしっとりやわらかな生地で包んだパンです。姉妹品に、コーラ味の餡の入ったコーラあんもありますね。ラムネ餡入りパンです薄緑色のあんこが入っていますね。手で2つに... 2020.12.27 パンラムネ
ラムネ 『シールド乳酸菌タブレットシリーズ』森永製菓 森永製菓株式会社の「シールド乳酸菌タブレットシリーズ」です。以前は「たべるマスク」という商品名でしたが、リニューアルして「シールド乳酸菌タブレット」という商品名になりました。シールド乳酸菌とはシールド乳酸菌が何かというと、”たくさんの乳酸菌... 2020.12.20 ラムネ
ラムネ 『ドキドキスロット』ハート 株式会社ハートの「ドキドキスロット」です。2017年1月下旬発売スロットマシン型の食玩です。パチンコ型と呼ばれるタイプの食玩ですね。スロットは全部で6種類あります。①ファッションガール②スイーツたべほうだい③コンビニやさん④ゴーゴーレーサー... 2020.12.13 ラムネ食玩
ラムネ 『ワンプッシュフルーツタブレット』やおきん 株式会社やおきんの「ワンプッシュフルーツタブレット」です。いちご・ぶどう・レモン・青りんご4種類のフレーバーがあります。香料が強めのラムネです。外国っぽい雰囲気がありますね。原産国は中国となっています。パッケージが何となく洗剤のように見えま... 2020.11.29 ラムネ
ラムネ 『葛ラムネ』中井春風堂 葛屋 中井春風堂の「葛ラムネ」です。吉野葛を使ったラムネです。臼と杵で材料を長時間つき、その後、桜の木でつくられた木型で型打ちします。そして、炭を使用し一晩かけて完全に乾燥させています。まさに葛菓子の製法で作られた和菓子のようなラムネです。... 2020.11.23 ラムネ
ラムネ 『リセットレモン タブレット』UHA味覚糖 UHA味覚糖の「リセットレモン タブレット」です。個包装のタブレットが25粒入りです。かなり酸っぱいですレモン味のタブレットです。結構な酸っぱさがありますね。酸っぱくて大粒のラムネなので一粒食べるのもけっこう大変です。ハイレモンよりもかなり... 2020.11.15 ラムネ
ラムネ 『いちごのきもちラムネ』ワンダーランド 株式会社ワンダーランドの「いちごのきもちラムネ」です。糖衣ラムネです。いちごの形をしていて可愛らしいですね。種のつぶつぶまで表現されていて芸が細かいですね。ちなみに、レモン型のラムネは無印良品の「シュガーレスタブレット レモン」があります。... 2020.11.08 ラムネ
ラムネ 『ハロウィンクッピーラムネ』カクダイ製菓 カクダイ製菓株式会社の「ハロウィンクッピーラムネ」です。カクダイのクッピーラムネをまとめたページがこちらです。よければこちらも見てみてください。ハロウィーン版です40gピロークッピーラムネのハローウィーンパッケージですね。ハロウィン版のクッ... 2020.10.25 ラムネ