松山製菓株式会社の「パックジュース」です。
5つの味が楽しめるフルーツ味の粉末ジュースです。
パイン、グレープ、イチゴ、メロン、オレンジの5種類の味があります。
粉末ジュースがパックされているのでパックジュースなのだと思います。
すごくそのままな商品名ですね。
業務用の商品のようなネーミングですが、昔から駄菓子屋などでも販売されている一般向けの商品ですね。
5種類が連なって吊り下げて販売されるタイプもありますね。
吊り下げる部分にフルーツミックスと書いてありますが、フルーツ味がミックスされているという意味ですね。
ミックスジュース味ではないですね。
ロングセラー商品です
半世紀以上も販売されている商品です。
私が子供だった頃から駄菓子屋で売っていましたので、すごい昔からありますね。
粉末ジュース自体がほとんど見かけなくなりましたので、貴重な駄菓子ですね。
松山製菓は生いきビールなども作っている粉末ジュースの貴重なメーカーですね。

『生いきビール』シリーズ 松山製菓
水に溶かして飲む粉末ジュースです。生いきビール、シャンペンサイダー、パンチコーラの3種類があります。昔は粉末ジュースは色々なメーカーからたくさんの種類が販売されていましたが、今はほとんど残っていない貴重な駄菓子ですね。粉末ジュースのカテゴリーですが、タブレット錠になっています。
作り方
120ccの水に溶かして飲みます。
溶かして飲むだけのシンプルな作り方ですね。
駄菓子風のフルーツジュース味です
甘くて人工的なフルーツの香りが特徴的ですね。
駄菓子風のフルーツジュース味という感じです。
昔からこんな感じの味だったと思います。
あまりおいしくはないかもしれませんが、子供のころに自分で粉を水に溶かして飲んだ楽しさを思い出して、ノスタルジックな気分になれますね。
個人的にはグレープ味が一番おいしいかなと思いました。
オレンジ味
メロン味
イチゴ味
グレープ味
パイン味
飲料情報
オレンジ味 |
|
| 名称 | 粉末清涼飲料 |
| 原材料名 | ぶどう糖(国内製造)/酸味料、香料、 甘味料(アセスルファムカリウム、スクラロース)、 着色料(黄5、黄4) |
| 内容量 | 12g |
メロン味 |
|
| 名称 | 粉末清涼飲料 |
| 原材料名 | ぶどう糖(国内製造)/酸味料、香料、 甘味料(アセスルファムカリウム、スクラロース)、 着色料(黄4、青1) |
| 内容量 | 12g |
イチゴ味 |
|
| 名称 | 粉末清涼飲料 |
| 原材料名 | ぶどう糖(国内製造)/酸味料、香料、 甘味料(アセスルファムカリウム、スクラロース)、 着色料(赤3、赤2) |
| 内容量 | 12g |
グレープ味 |
|
| 名称 | 粉末清涼飲料 |
| 原材料名 | ぶどう糖(国内製造)/酸味料、香料、 甘味料(アセスルファムカリウム、スクラロース)、 着色料(赤3、赤2、青2、青1) |
| 内容量 | 12g |
パイン味 |
|
| 名称 | 粉末清涼飲料 |
| 原材料名 | ぶどう糖(国内製造)/酸味料、香料、 甘味料(アセスルファムカリウム、スクラロース)、 着色料(黄4) |
| 内容量 | 12g |
| 栄養成分表示(12g)当たり | |
| エネルギー | 44kcal |
| たんぱく質 | 0g |
| 脂質 | 0g |
| 炭水化物 | 11.0g |
| 食塩相当量 | 0.014g |
| 製造者 | 松山製菓株式会社 関工場 岐阜県関市千疋字西柳原2001 |
フルーツパックジュース
posted with カエレバ

















コメント