『ラムネソーダアイス』セリア・ロイル

ラムネソーダアイス

株式会社 セリア・ロイルの「ラムネソーダアイス」です。

中にラムネが入ったシャーベットアイスです。

ラムネは森永ラムネとよく似たラムネです。
多分それですね。

森永製菓株式会社の「森永ラムネ」です。 ラムネビン型の容器に入ったラムネの定番です。 ラムネといえばこれを思い出す方も多そうですね。...

アイスはソーダ味です。
シャーベット状のアイスで、クーリッシュよりも柔らかくて、パピコよりも固いぐらいです。

ラムネソーダアイス

ラムネ瓶の形のプラスチック容器に入っています。
ラムネ味の商品をラムネ瓶の容器に入れる、定番のパターンですね。

この形はやおきんの「なつかしい味瓶ラムネ」とよく似ています。

株式会社やおきんの「なつかし味瓶ラムネ」です。 やおきんといえばうまい棒が有名ですね。 飲料のラムネ瓶を模した容器に入っていてレトロ...

ラムネソーダアイス

フタを開けて押し出しながら食べます。
シャーベットアイスですので、吸って食べられて便利ですね。
片手で食べられて手軽で良いです。

福岡に行った時に買いましたが、おいしかったので全国展開してもらいたいです。
暑くなってくると食べたくなりますね。

ラムネソーダアイス

ラムネ情報

種類別氷菓
原材料名水飴、砂糖、粉末水飴、りんご果汁、ラムネ菓子、
安定剤(タマリンドガム、ゼラチン)、酸味料、
香料、乳化剤、着色料(スピルリナ青、紅花黄、
果実色素)、(原材料の一部にりんご、ゼラチンを含む)
内容量200ml
栄養成分表示(1個当り)
熱量221kcal
たんぱく質0.1g
脂質0.0g
炭水化物55.9g
ナトリウム1mg
製造者株式会社セリア・ロイル
福岡県朝倉市小田1275番地
スポンサーリンク

もしよろしければシェアお願いします

毎週更新です、フォローお願いします

ランキングに参加しています。もしよろしければ投票おねがいします。
にほんブログ村 スイーツブログ 駄菓子・駄菓子屋へ