
『かわりんぼ』ロッテ
ロッテの「かわりんぼ」です。 1984年発売。 30年以上販売されたロングセラー商品ですが、2017年現在は販売停止になっているよう...
ラムネスキですよね
ロッテの「かわりんぼ」です。 1984年発売。 30年以上販売されたロングセラー商品ですが、2017年現在は販売停止になっているよう...
株式会社ユウカの「本果汁フルーツラムネ」です。 クッピーラムネと同じような形ですが、一回り大きいです。 白・黄・紫のラムネが混ざって...
若松屋の「クラウンボトル」です。 ビン型の容器に入ったラムネです。 ビンには王冠でフタがされています。 この王冠のこと...
カクダイ製菓株式会社の「パインラムネ」です。 パインアメ味のクッピーラムネです。 パインアメで有名なパイン株式会社とのコラボレーショ...
株式会社 翁の「鈴ラムネ」です。 製造者は株式会社 翁で、販売者はジェイプランニング田北大英となっています。 おそらく翁から色々な販売者...
トップ製菓株式会社の「マリオバッグ ラムネとガム」です カバン型のパッケージに入った食玩です。 任天堂の『New スーパーマリオブラ...
オリオン株式会社の「梅の気持ち」です。 平成16年(2004年)1月発売。 梅ミンツがたくさん入ったパッケージです。 お徳用梅ミン...
キッコー製菓の「カメレオンラムネ」です。 舐めていると味が変わるという変わったラムネです。 カメレオンみたいに変化するというわけです...
カバヤ食品株式会社の「菌活生活タブレッツ」です。 乳酸菌が生きてます 生きて腸まで届く乳酸菌を配合したタブレットです。 ...
株式会社ハートの「ピコリンウンチッチ」です。 ウンチを前面に押し出したデザインのラムネです。 インパクトがすごいですね。 子供の心...
本家八ッ橋西尾株式会社の「あんなま ラムネ」です。 「あんなま」はあんこ入りの生八ツ橋です。 こちらのお店では「あんなま」という商品...
安部製菓株式会社の「アイスラムネ」です。 食べると口の中がひんやりとします。 アイスラムネという名称の通りですね。 ひんやりす...
マルタ食品株式会社の「ミニボトル」です。 レモン・イチゴ・サイダーの3種類あります。 顆粒タイプのラムネです。 小さなボトルに入っ...
株式会社エンスカイの「妖怪ウォッチ マグネットラムネコレクション」です。 妖怪ウォッチのマグネットがおまけに付いたラムネです。 ...
フランスのラムネです。 FIZZY Distribution社の「Lolita」です。 FIZZY Distribution社はフラ...
株式会社サンタプラネットの「オモシロクナ~ル」シリーズです。 販売者は株式会社サンタプラネットで、発売元は株式会社よしもとクリエイティ...
バンダイの「ポケモンキッズXY」です。 バンダイと任天堂のポケモンがコラボレーションした食玩です。 バンダイの食玩にはラムネが入...
株式会社チーリン製菓の「ニューラムネ」です ラムネ瓶型の容器に入ったラムネです。 ラムネにラムネが入っているという話です。 ...
株式会社ローソンの「ラムネ餅」です。 販売者がローソンで、製造者は久保田製菓有限会社です。 ローソンのPB商品としてローソンセレクト...
株式会社明治の「ポイ」シリーズです。 糖衣錠タイプの小粒なヨーグレットとハイレモンとイチゴアップです。 ミニアソートの中に含まれ...
ロッテのアイス「爽」のジンジャーエール味です。 ジンジャーエール味のアイスって珍しいですね。 ジェラート屋さんでもあまり見かけた覚え...
株式会社エンスカイの「妖怪ウォッチ デコステッカーラムネつき」です。 妖怪ウォッチのステッカーが付いたラムネです。 「ラムネつき」と...
三矢製菓株式会社の「フルーツラムネ」です。 三菱食品の生活志向ブランドで販売されている商品です。 「生活志向」はお菓子売場の魅力...
オリオン株式会社の「食べルンですHi」です。 富士フィルムの「写ルンです」のパロディ商品ですね。 初代「写ルンです」は1986年に発...
江崎グリコの「フレンドラムネ」です。 ミッキーの耳がついたパッケージのラムネです。 形はミッキーだけですけど、デザインはミッキー・ミ...
一丁目一番地の「ボトルラムネ」です。 ラムネの瓶のような、コーラ瓶のような形をしたラムネです。 ミニチュアのボトルみたいで可愛いです...
森永製菓株式会社の「スパークリングラムネ」です。 3種類のシトラス味 2017年3月21日発売です。 レモン、オレ...
アサヒグループ食品株式会社の「梅ぼし純タブレット」です。 アサヒの「梅ぼし純」という定番菓子があります。 「梅ぼし純」は発売以来40...
株式会社黒谷商店の「宅配カーパック」です。 黒谷商店は昭和22年創業の老舗菓子メーカーです。 JR特急チョコなどのJR許諾商品やオリ...
ニュー東京製菓株式会社(シービーエー)の「ドラえもんおうたのじかん」です。 販売元はエポック社となっています。 エポック社はドラえも...