『ピクミン ソルティ塩ラムネ』バンダイ

ピクミン ソルティ塩ラムネ ラムネ

株式会社バンダイの「ピクミン ソルティ塩ラムネ」です。
2024年4月22日 発売

ピクミンがパッケージにデザインされたラムネです。
ピクミンは任天堂のゲームに出てくる人気キャラクターですね。

未知の惑星に不時着した宇宙飛行士のオリマーが不思議な生物「ピクミン」の力を借りて、障害物をどかしたり、原生生物と戦ったりしながら、失われた宇宙船のパーツや食料資源を回収し、元の場所へ帰還または目的を達成するゲームですね。
ピクミンは様々な種類がいて、それぞれが異なる能力を持っているので、ゲームクリアのためにはピクミンの種類を使い分けて、効率的に指示を出す必要がありますね。

個包装のデザインは10種類

ピクミン ソルティ塩ラムネ

個包装になっています。
17個入っていました。

個包装のデザインは10種類です。
赤ピクミン、黄ピクミン、青ピクミン、岩ピクミン、羽ピクミン、白ピクミン、紫ピクミン、氷ピクミン、光ピクミン、救助犬オッチン
ですね。

今回は8種類入っていました。

よく見るとピクミンがラムネを運んでいるように見えますね。
かわいいです。
ピクミンから見ると、ラムネも大きいですね。

カタガミ型のラムネです

ピクミン ソルティ塩ラムネ

乾式ラムネです。
四葉のカタバミ型がかわいいですね、
素敵な形のラムネですね。

カタバミとクローバーは似ていますが、このラムネは葉っぱの形がハート型なのでカタバミとのことです。

スマホゲームのピクミンブルームにはクローバーデコピクミンというのが出てくるみたいですね。
特別な四葉のクローバーデコピクミンというのもいるみたいですね。

ソルティライチ味です

ピクミン ソルティ塩ラムネ

塩気のあるライチ味です。
ソルティライチですね。

スーッとした清涼感がありますね。
暑いときに食べると塩分補給ができてよいですね。

ラムネ情報

名称清涼菓子
原材料名ブドウ糖(国内製造)、食塩/酸味料、ステアリン酸Ca、
乳酸Ca、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、
香料、ピロリン酸鉄
内容量39g
栄養成分表示1個(2.3g)当たり
熱量8kcal
たんぱく質0g
脂質0.05g
炭水化物2g
食塩相当量0.07g
カルシウム7mg
0.04mg
販売者株式会社バンダイ
東京都台東区駒形1-4-8
加工所関東パック株式会社
埼玉県熊谷市弥藤吾1578-2

コメント

タイトルとURLをコピーしました