『葛ラムネ』中井春風堂

葛ラムネ ラムネ

葛屋 中井春風堂の「葛ラムネ」です。

吉野葛を使ったラムネです。

臼と杵で材料を長時間つき、その後、桜の木でつくられた木型で型打ちします。
そして、炭を使用し一晩かけて完全に乾燥させています。
まさに葛菓子の製法で作られた和菓子のようなラムネです。

以前にも紹介しましたが、パッケージなどが新しくなってますね。

『葛ラムネ』中井春風堂
葛屋 中井春風堂の「葛ラムネ」です。吉野葛を使った、まさに葛菓子の製法で作られた貴重なラムネです。臼と杵で材料を長時間つき、その後、桜の木でつくられた木型で型打ちします。そして、炭を使用し一晩かけて完全に乾燥させています。葛菓子や落雁と同じ...

容器は以前のものよりも簡素になっているようです。

葛ラムネ

味は4種類です

葛ラムネ

4色のラムネが入っています
味は4種類です。
・白は爽やかなレモン。
・黄色は「ほろ苦い」甘夏。
・緑はかわいい青リンゴ。
・赤はスッキリとしたラズベリー。

葛ラムネ

以前食べた時は4色とも同じ味のように思えたのですが、今回は明らかに色ごとに味が違いますね。
どれもラムネに合っていておいしいです。

特にラズベリー味はラムネとしては珍しい味ですが、鮮やかな風味がいいですね。

葛の食感がとても細かくてスッと口の中で溶けていきます。

吉野のお店に行くと葛のお話が聞けます

奈良県吉野のお店に食べに行くと、店主さんが本葛餅や本葛切りを作りながら葛についてお話をしてくれます。

真っ白い葛粉が水と混ぜるだけで透明に変わっていくのが美しいです。
目の前で作ってくれた出来たてを食べられますが、賞味期限は10分間です。
葛粉と水だけで作っているので、時間が経つにつれてまた分離して色が透明から白くなってしまうそうです。
出来たての葛菓子は弾力があり、とてもふわふわとしていておいしいですよ。

この葛ラムネの材料は吉野本葛ではなく、吉野葛となっていますが、葛以外のでん粉が入っているからですね。
吉野本葛は葛粉100%の場合のみ名乗れるそうです。

吉野本葛で作ったらもはやラムネではなく葛菓子ですね。

ラムネ情報

名称干菓子
原材料名砂糖、吉野葛、コーンスターチ、
レモン果汁、粉末ラズベリー、粉末甘夏/
クエン酸、重曹、香料、青1号、黄5号、
黄4号
内容量75グラム(約42粒)
製造者中井春風堂
奈良県吉野郡吉野町吉野山545

コメント

タイトルとURLをコピーしました