『大粒ラムネ』森永製菓

大粒ラムネ

森永製菓株式会社の「大粒ラムネ」です。

大粒の森永ラムネです。
森永ラムネはラムネ瓶型の容器に入った定番のラムネですね。

森永製菓株式会社の「森永ラムネ」です。 ラムネビン型の容器に入ったラムネの定番です。 ラムネといえばこれを思い出す方も多そうですね。...

目次

通常版との比較

手元にあった森永ラムネのミックスフルーツソーダ味と並べて比較してみました。
直径は大きくなっていますが、厚みは通常版の方が大きいのですね。

大粒ラムネ

体積では通常版の約1.5倍あります。
ボリューム感がありますね。

単純に森永ラムネを大きくしただけですが、それだけで面白いですね。
セルフパロディのスケール菓子と言えます。

ラムネ味

大粒ラムネ

2018年3月20日発売

発売開始されて一時期は大人気のために店頭から姿を消していました。
現在は十分に供給がされるようになったので、スーパーマーケットなどで購入できますね。

大粒ラムネ

約90%がぶどう糖でできています。
ぶどう糖は脳の栄養になりますので、勉強や仕事をしながら食べるおやつにぴったりですね。
また、二日酔いにはぶどう糖がよく効くそうです。
大粒ラムネならたくさんぶどう糖が摂取できますよ。

大粒ラムネ

大きくなって食感が少し柔らかいさくっとしたように感じます。
食べやすいですね。

味はノーマルの森永ラムネと同じです。
慣れ親しんだ定番の味ですので安心して食べられますね。

スーパーコーラ&レモン味

森永製菓株式会社の「大粒ラムネ<スーパーコーラ&レモン>」です。 2019年6月18日発売。 大粒ラムネの新味です。 ...

無限苺味

鬼滅の刃とコラボした森永製菓大粒ラムネです。パッケージは鬼滅の刃の要素が色々と散りばめられています。受験シーズンで集中力が必要な時期にぴったりですね。ラムネはぶどう糖でできていますので、脳の栄養補給に良いですね。映画の無限列車編がやっていますのでそれに掛けた味の名称です。無限には特に意味は無いと思います。

ド派手 ミックスフルーツ味

「鬼滅の刃」とコラボした森永製菓の大粒ラムネです。今回のコラボ商品は2021年秋/冬に放送されるTVアニメ2期の遊郭編に合わせた商品です。商品名の”ド派手”の部分はTVアニメ2期のキービジュアルになっている音柱の宇髄天元の「こっからはド派手に行くぜ」にちなんでいるみたいですね。ミックスジュースのような感じです。

ドラゴン桜 ピーチソーダ味

ドラゴン桜の第2シリーズに合わせたコラボ商品です。5月発売ですがこういう合格祈願の商品は受験シーズンに合わせて年末辺りから発売されるイメージですのでちょっと時期外れな感じがしますね。ぶどう糖90%配合ですので受験勉強や仕事で頭が疲れた時のエネルギー補給に良いですね。ドラゴン桜とコラボするのは合っている気がしますね。

ラムネ情報

名称清涼菓子
原材料名ぶどう糖、タピオカでん粉、ミルクカルシウム/酸味料、乳化剤、香料、(一部に乳成分・ゼラチンを含む)
内容量41g
栄養成分表示1袋(41g)当たり
エネルギー153kcal
たんぱく質0g
脂質0.5g
炭水化物37.0g
食塩相当量0g
販売者森永製菓株式会社
〒108-8403
東京都港区芝5-33-1
スポンサーリンク

もしよろしければシェアお願いします

毎週更新です、フォローお願いします

ランキングに参加しています。もしよろしければ投票おねがいします。
にほんブログ村 スイーツブログ 駄菓子・駄菓子屋へ