『プチミンツ』チーリン

プチミンツ ラムネ

株式会社チーリン製菓の「プチミンツ」です。

オレンジ・レモン・サワーの3種類があります。

容器はチーリンのプチラムネと同じです。

『プチラムネ』チーリン
株式会社チーリン製菓の「プチラムネ」です。 いちご・夏かん・青りんごの3種類があります。 森永ラムネを二回りくらい小さくした大きさのラムネが入っています。 小さくてコロコロと可愛らしいラムネですね。 湿式ラムネです。 天然着色料使用です。 ...

フエになります

笛になる面白い容器です。
フタの部分をスライドすると、ミンツの取り出し口が出てくると同時に吹き口も出てきます。
吹くとヒューといった感じの音が鳴ります。

プチミンツ

あまり良い音とは思いませんが、こういうギミックは子どもは喜びそうですね。
でも、家の中でヒューヒュー鳴らされるとイラッとしそうです。

ミンツとは?

ミンツは糖衣されたラムネのような駄菓子です。
仁丹に似ていますね。
糖衣なので甘さが目立ちます。

本来の仁丹は生薬を銀でコーティングした丸薬です。
独特の匂いがする、大人の嗜好品ですね。
ミンツはそれを真似た駄菓子ですね。

オレンジ

プチミンツ プチミンツ

甘いオレンジです。
酸味はほとんどありません。
小さいのでポリポリといくらでも食べられそうです。

プチミンツ

レモン

プチミンツ プチミンツ

レモン風味のミンツです。
風味はしますけど、酸味はほとんどありません。
香りは少しあります。

プチミンツ

サワー

プチミンツ プチミンツ

爽やかな酸味のサワー味がいいですね。
サワーは元々は英語で「酸味のある」「酸っぱい」という意味の言葉ですね。
青色がブルーハワイを連想させます。

プチミンツ

だがしかしで紹介

週刊少年サンデーで連載の「だがしかし」でプチガムが紹介されました。
第4巻の第74かしがプチガムの回です。

ほたるさんがプチガムの笛を吹いてココノツ君を呼びました。
容器は同じですのでプチミンツを吹いてほしかったですね。

ラムネ情報

オレンジ
名称清涼菓子
原材料ぶどう糖、砂糖、でん粉、水飴、酸味料、
増粘剤(アラビアガム)、香料、光沢剤、
着色料(黄5)
内容量8g
レモン
名称清涼菓子
原材料ぶどう糖、砂糖、でん粉、水飴、酸味料、
増粘剤(アラビアガム)、香料、光沢剤、
着色料(黄4)
内容量8g
サワー
名称清涼菓子
原材料ぶどう糖、砂糖、でん粉、水飴、酸味料、
増粘剤(アラビアガム)、香料、光沢剤、
着色料(青1)
内容量8g
販売者(株)チーリン製菓ON
〒481-0052
大阪府八尾市竹渕4丁目66番地

コメント

タイトルとURLをコピーしました