『ボトルラムネ』一丁目一番地

ボトルラムネ ラムネ

一丁目一番地の「ボトルラムネ」です。

ラムネの瓶のような、コーラ瓶のような形をしたラムネです。
ミニチュアのボトルみたいで可愛いですね

ビン型の容器に入ったラムネは幾つかありますね。
例えば森永ラムネとかが有名です。

『森永ラムネ』シリーズ 森永製菓
森永製菓株式会社の「森永ラムネ」です。 ラムネビン型の容器に入ったラムネの定番です。 ラムネといえばこれを思い出す方も多そうですね。 飲むラムネの容器に駄菓子のラムネを入れてみよう、というわかりやすい発想ですね。 色々な味が発売されています...

また、マルタ食品株式会社からは同名の「ボトルラムネ」が発売されています。
こちらもボトル型の容器に入ったラムネです。

『ボトルラムネ』マルタ
マルタ食品株式会社の「ボトルラムネ」です。 4種類の味があります。 グレープ、コーラ、メロンサイダー、サイダーです。 サイダー味は手元になかったので、また手に入れたら追記したいと思います。 マルタ食品のボトルに入ったラムネというと、なつかし...

でも、この一丁目一番地のボトルラムネのようにラムネ自体がビン型なのは珍しいですね。
面白いです。

ボトルラムネ

ボトルの形に成形するために、しっかり固められています。
乾式ラムネですね。

酸味があります。
後味が少しイガイガします。

ボトルラムネ

バラ売りされていることもあります

今回の商品は一丁目一番地で購入しました。
一丁目一番地はイオンモールなどにテナントで出店している駄菓子屋さんですね。

色々なメーカーの駄菓子を販売していますが、自分のブランドでも商品展開しています。
このボトルラムネはその一つですね。

ボトルラムネとよく似たラムネは、スウィートファクトリーなどのお菓子を量り売りしている店でよく見かけます。
スウィートファクトリーは映画館前やデパ地下でお菓子の量り売りをしているお店ですね。

量り売りはお客さんが什器を開け閉めしてスコップで商品をすくいますので、乾式ラムネのほうが扱いやすいですね。
湿式ラムネですと簡単に壊れてしまいますよね。

ラムネ情報

品名ボトルラムネ(ソーダ)(清涼菓子)
原材料ぶどう糖、でん粉、乳化剤、酸味料、香料、
クチナシ青色素(原材料の一部に乳を含む)
内容量39g
製造者(株)ハニー
東京都練馬区豊玉南2-21-10

コメント

タイトルとURLをコピーしました